NISSEI

ソフトクリームメーカーのNISSEI

事業者向け(業務用)TOP 一般のお客さまTOP
一般の方向け メルマガ会員登録

一般の方向け




●山口 夏みかん・梨、かぼちゃソフトの旅●

※下のご当地MAPボタンをクリックしたら、ご当地MAPが見られるよ!
ご当地MAP ご当地MAP
















:::::秘密の旅日記:::::

○月×日 快晴

今回は、大分に続いて山口県をめぐるディスカバー・ウエストの旅。もちろん、山口ならではのおいしいご当地ソフトが、どこかでわたしを待っている〜♪ というわけで、旅のはじまりは、平成15年に新幹線「のぞみ号」の一部停車で名前を変えた新山口(旧小郡)駅。山口の玄関口となるこの駅は、萩や秋芳洞など、県を代表する観光地への起点にもなっているのよ。


AM8:30 新山口駅

山口に来たらやっぱり秋吉台・秋芳洞は見なくちゃね。そこで新山口駅からバスに乗って秋吉台方面へと出発!



AM9:30 秋芳洞

やって来ました東洋一の大鍾乳洞「秋芳洞」。ここは大正15年、昭和天皇が皇太子の時に洞内を探勝されて「秋芳洞」と名付けられたんですって。カルスト台地で有名な秋吉台の地下100メートルに広がる鍾乳洞で、洞内の観光コースは約1キロも続くのよ。
さぁ、探検気分で入ってみよう!



AM10:30 秋吉台

秋芳洞の中は見どころがいっぱい! 太古のロマンにふれていると1時間なんてあっという間。今度は洞内のエレベーターで秋吉台に向かうわよ。



AM10:45 展望台

エレベーターの出口から歩いて5分で秋吉台展望台よ! このひろ〜いカルスト台地が約3億5千万年前はサンゴ礁だったって知ってた?



AM10:50 展望荘

展望台のすぐ横にあるお店が展望荘。このお店が今回のひとつめの目的。山口の特産品夏みかんと、まさにご当地の秋芳町で有名な秋芳梨にちなんだソフトクリームが味わえるのよ!



PM1:00 新山口駅

幻想的な秋芳洞も見学できたし、おいしいご当地ソフトを食べながら広大な秋吉台の風景も楽しめたし、大満足。次は、日本三大橋のひとつ、錦帯橋のある岩国市へ行ってみよう!



PM1:30 岩国市

岩国観光の前に郷土料理屋さんでお昼ごはんをいただきます。注文したのは城下町定食。かわいいお城のうつわに入って岩国名物のごちそうがいっぱい。



PM2:30 錦帯橋

いよいよ錦帯橋よ。この橋は1673年、第三代岩国藩主 吉川広嘉によって創建されたんだって。ところが昭和25年には下を流れる錦川の増水で流出。昭和28年に再建され、平成13年からは「平成の架け替え」が行われ、平成16年3月に生まれ変わったばかりなのよ。



PPM2:45
佐々木屋小次郎商店


錦帯橋を渡ってちょっと歩くと、あった!今回の旅のふたつめのお目当て、佐々木屋小次郎商店。山口では超有名、錦帯橋を訪れた人ならきっと覚えている日本一の品ぞろえのソフトクリーム屋さんよ!今日は大人気の“かぼちゃソフト”をいただきま〜す。



PM3:30
吉香公園
(きっこうこうえん)

佐々木屋小次郎商店では、人力車による観光案内もやっているのよ。わたしもさっそく人力車に乗って吉香公園から香川家長屋門、佐々木小次郎像をめぐるコースに出発!



PM5:00 錦帯橋

時間も忘れて名所めぐりを楽しんでいたら、すっかり日も暮れて錦帯橋もライトアップされていました。川面にうつるきれいなアーチを見つめながら、そろそろ岩国ともお別れね。今回の山口県の旅もステキな体験とおいしいご当地ソフトが楽しめたすばらしい旅だったわ。山口のみなさん、ありがとう。


●お店データ-1
店舗名
展望荘
住 所
山口県美祢郡秋芳町秋芳
夏みかん
ソフトクリーム
詳細
価 格
シングル 300円
評 価
(5点満点中)
感 想
山口県といえば夏みかんの一大産地。その夏みかんのフレーバーをふんだんに使ったのが展望荘の“夏みかんソフト”。平成9年の発売以来、秋吉台を訪れる観光客の大きな人気を得ている定番ソフト。柑橘系の爽やかな香りとベースのバニラとの味のバランスが絶妙。比較的大人のファンが多い、さっぱりご当地ソフトである。

ソフトクリーム
詳細
価 格
シングル 300円
評 価
(5点満点中)
感 想
ご当地は、カルスト台地の恵みともいえる「秋芳梨」の産地。それにちなんで平成14年9月に発売された“梨ソフト”。シャーベットを想わせる口当たりと甘酸っぱい味わいは、まさに高い糖度を誇る秋芳梨のイメージそのもの。夏みかんソフトに較べると若年層のファンが多く、修学旅行シーズンには学生たちの長蛇の列ができるという。
●お店データ-2
店舗名
佐々木屋小次郎商店
住 所
山口県岩国市横山2-5-32
かぼちゃ
ソフトクリーム
詳細
価 格
シングル 250円
評 価
(5点満点中)
感 想
岩国に縁の深い佐々木小次郎の名をそのままいただいたのでは僭越だと、間に「屋」の文字をはさんだ店名がユニーク。今やバスガイドも“ソフトクリームの町”と案内する錦帯橋一帯のブームの火付け役となったのはこの店である。日本一の品ぞろえと豪語するだけあって15基あるタンクの中身は全て異なるフレーバー。現在は24種類のソフトを店頭で販売するがその組み合わせは限りない。さて、今回紹介する“かぼちゃソフト”は、これまで一番手間と暇をかけたというだけあって、裏ごししたかぼちゃの風味が生きる健康志向の逸品。自然の風味を見事に採り入れた豊かな味わいは、まさにソフトを知り尽くした当店ならではのご当地ソフトといえよう。
◎掲載内容は2005年取材時のものですので、現在の内容とは異なる場合があります。
  あらかじめご了承ください。

▲ご当地ソフトをたずねてトップへ戻る

PAGE TOP

PAGE
TOP