-
保育園帰りのソフトクリーム
今11歳の息子は主人が48歳の時の子。保育園に迎えに行くと、よくおじいちゃんに間違えられていた(主人はちょっと薄毛) 。友達や先生には「おじいちゃんじゃない、パパだよ〜」と言い返していました。パパが迎えに行くと必ず帰りにソフトクリームを親子で食べて帰っていたのでお店の人にも「いつもおじいちゃんに連れてきてもらって僕はいいね〜」と言われていたらしいです(その時、息子は言い返さなかったそうですが…)。今でもソフトクリームを食べに行ったことは、いい思い出です。(しおkmkm さん/岡山県) -
親になってわかること
子供の頃さ、色々歴史ある場所に連れて行ってもらったけど私全く興味なくていつも旅行へ行く度につまらなーい!って言ってたじゃん。でもさ、自分の子供を持ったら分かった事だけど、興味なくてもいつか興味を持つキッカケになれば、と色々体験させてあげたり、見せてあげたいと思うようになるんだね。今やっと分かったよ。連れて行ってもいつも駄々をこねていたけど、諦めずによく連れて行ってくれたね。感謝です!(れおたく さん/静岡県) -
山形のさくらんぼソフトクリーム
雪国に住んでいるのにソフトクリームのお店を見かけると、どんなに吹雪の日でも必ず購入して幸せそうに味わっている母。コロナでなかなか会えないけど、また一緒に地元、山形のさくらんぼソフトクリームを食べようね!(ささみてぃ さん/東京都) -
ソフトクリームの香りのする枕?!
ソフトクリームが好きな母へ。5月の母の日にはソフトクリームの香りのする枕を贈りたいです。昔、おばあちゃんが枕の中にコーヒー豆を入れてくれて、それをどうにかソフトクリームでできないか毎日試行錯誤している、って話したい。(azuki0107 さん/京都府) -
思い出の発表会
小さい頃、父に遊園地に連れて行ってもらった時に「ソフトクリームを買って!」とねだり、買ってもらって一緒に食べました。普段は仕事をしていて、なかなか家に居なかった父から保育園の発表会の話をその時にされました。私は父が発表会に来てくれていたことを知らずにいたので、父に「上手に踊れていたね!かわいかったよ!」と言われて、初めて褒められたこともありとても嬉しかったです。(milesai112 さん/岐阜県) -
いつもありがとう
ママへ。いつも一緒にいてくれてありがとう。送り迎えをしてくれたり、美味しいご飯を作ってくれたり、掃除してくれてありがとう。これからもずっと一緒だよ。大好き!
パパへ。最近イライラしてきつくあたってしまってごめんね。でもパパの事は嫌いじゃないからね。これからもよろしくね。ダイエットとお仕事頑張ってね。(くりまろ さん/大阪府) -
涙の後のソフトクリーム
昔、私が小さい頃、お父さんと2人でお化け屋敷に入って、私は泣いてお父さんに抱っこしてもらって出てきました(笑)。その後、泣いている私にソフトクリームを買ってきてくれて一緒に食べた事が今でも思い出になって、心に残っています。ソフトクリームと言えば、もうこの事が一番の思い出です!お父さんもよくこの話をするのでほっこりしています。(もっちゃんのママ さん/京都府) -
照れ隠しのありがとう!
母とは仲が良いので「ありがとう」と普段から言えますが、父には言えません。3年くらい言ってないような気もします。父の日には両親をドライブに誘って、父にソフトクリームを買ってもらおうかな?そして「お父さん、ありがとう!…ソフトクリームを買ってくれて(笑)」やっぱり恥ずかしいので、照れ隠ししながら感謝の気持ちを伝えたいです。(メモした紙どこだっけ さん/沖縄県) -
大好きなソフトクリームを一緒に
2年前に渋谷に母と行った時、若い子がパソコンを見ながら席の真ん中にいて私と母が座れませんでした。「席いいですか?」と若い子に席を詰めてもらって、ソフトクリームを食べた母を見て、ソフトクリームが大好きだったんだって気が付きました。満足気な母がちょっと子供みたいで可愛かった表情をずっと忘れないです。ちょっとドキドキする出来事です。(MIKO さん/神奈川県) -
本当は感謝しているよ
リモートワークになって家にいる時間が増えました。お昼ご飯を気合いを入れて作ってくれる母。ありがたいけど歩かないので食べ過ぎると太ってしまう。そんな思いから「作りすぎ!もっと少なくていい!太らせないでよ」と怒ってしまい、険悪になることも。「本当は感謝しているのにきつくいってごめんね」という気持ちをソフトクリームを食べながら素直に伝えたいと思います。(びなびな さん/愛知県)
お父さん、お母さん!いっしょにたべよっ♪ソフトクリームを食べながら話したい、伝えたいことは?
このコーナーはソフトクリームや季節に関するテーマに意見を投稿して、発表するみんなのおしゃべり広場です。理由やエピソードを添えて投稿してね。最も面白かったお話や納得のご意見には大賞としてQUOカードをプレゼント!
大変な世界情勢の中、家族を大切に想うからこそ帰省できなかったり、近くでも会うのを控えたり、お父さんやお母さんになかなか会えていない方も多いのではないでしょうか?そこで第42回のテーマは「お父さん、お母さん!いっしょにたべよっ♪ソフトクリームを食べながら話したい、伝えたいことは?」です。普段はなかなか言えないけど、ソフトクリームを一緒に食べたらきっと言えるかもしれない?!みなさんから寄せられた、お父さんやお母さんへ伝えたい、話したいメッセージをご紹介します。

ソフトクリームを食べながら話したい、伝えたいことは?
ナットク!ご意見大賞
父とソフトクリームの話
ソフトクリームが大好きな父。私が生まれる前に母とデートで行った喫茶店。コーヒーとパフェを頼むと母の方にパフェが置かれるが、実は父が頼んだのがパフェ!週末の買い物の時、太り気味の子どもの私は食べないでガマンしていたのに、ソフトクリームを必ず食べていた父。これからも健康に気をつけながらソフトクリーム一緒に食べようね!


第42回テーマ「お父さん、お母さん!いっしょにたべよっ♪ソフトクリームを食べながら話したい、伝えたいことは?」には、たくさんのメッセージやエピソードが届きました。父の日・母の日には、ぜひ一緒にソフトクリームを食べて語り合ってくださいね。今回の「ナットク!ご意見大賞」は、ソフトクリームが大好きなお父さんのエピソードが微笑ましい「Miyuking」さんの投稿に決定。2,000円のQUOカードをプレゼントします。