NISSEI

ソフトクリームメーカーのNISSEI

事業者向け(業務用)TOP 一般のお客さまTOP
一般の方向け メルマガ会員登録

一般の方向け

おじいちゃんおばあちゃんの秘伝・直伝のスゴ技・知恵袋&言い伝えは?

このコーナーはソフトクリームや季節に関するテーマに意見を投稿して、発表するみんなのおしゃべり広場です。理由やエピソードを添えて投稿してね。最も面白かったお話や納得のご意見には大賞としてQUOカードをプレゼント!

おじいちゃんおばあちゃんの秘伝・直伝のスゴ技・知恵袋&言い伝えは?

9月16日は敬老の日です。普段の生活のなかで家事やものづくりなど、人生経験豊富な祖父や祖母から教えてもらうことも多いのではないでしょうか。そこで第33回のテーマは「秘伝・直伝?!おじいちゃんやおばあちゃんから教えてもらった知恵袋や技、言い伝えを教えてください。」です。おじいちゃん、おばあちゃんのスゴ技や「それホント?!」な知識をご紹介します。

ニックンセイチャン

秘伝・直伝のスゴ技・知恵袋&言い伝えは?

  • じいちゃんの工作

    じいちゃんは、包装紙でカエルを作ったり、つまようじで家を作ったり、とっても手先が器用で私はとにもかくにも、じいちゃんが大好きでした。今でも、じいちゃんの作った物は私の宝物です。
    (マイルド さん/東京都)
  • 釜で火をたく時は…

    子供の頃、明治生まれだったおじいちゃんに釜で火をたく時はまきを【女】という字を書くように置きなさいと習いました。空気が入って火が燃えやすく、昔の人はすごいなと思いました。
    (にゃんちゅー さん/山口県)
  • 玉ねぎの辛味の取り方

    おばあちゃんがとても料理上手な人で、おばあちゃんに教えてもらった料理の技で一番ビックリしたのが玉ねぎの辛味取りの方法です。平たいお皿やバットにスライスした玉ねぎを満遍なく広げて常温で放置して、時々かき混ぜてならすだけで辛味が取れます!おばあちゃん曰く、これが一番簡単でよく辛味が取れるんよとのことでしたが、本当にキレイに辛味が抜けます!
    (ちあちか さん/大阪府)
  • 魚の骨が喉に刺さったら…

    魚の骨が喉に刺さって痛いと言ったらお皿を逆さまに置きなさいと言われ、その通りにしたらなぜか骨が喉を通りました。いまだに不思議なんだけど、今でも喉関係のトラブルはお皿を逆さまに置きます。おばあちゃん、天国で笑ってるだろうなぁ。
    (pamchama さん/茨城県)
  • ひいおばあちゃんの梅干し

    今年93歳になる祖母は毎年梅を漬けています。私が子供のころからおばあちゃんの漬けた梅を食べていて、「梅干しを食べれば病気にならず、100歳まで生きられるよ」と話していました。今では私の4歳の娘もその梅干しを食べるようになり、「ひいおばあちゃんの梅干しが食べたい」とおねだりするようになりました。4世代で食べているこの梅干しで、今年も我が家は病気知らずです。
    (airin さん/東京都)
  • 風邪にははちみつ大根

    子供の頃、寒い時期によく風邪をひいていて、その時、祖母がはちみつ大根を作ってくれました。咳や喉の痛みを抑えたりしてくれて楽になったものです。そのまま飲むのでもいいのですけれど、お湯で割って生姜とレモンを加えると美味しくて飲みやすいです。祖母が教えてくれたはちみつ大根のレシピ、今は私が我が子に作っています。風邪予防としての効果もありますし体も温まるので、寒い時期に重宝しています。おばあちゃん、ありがとう。
    (にゃにか さん/大阪府)
  • もったいない精神

    100歳まで生きた祖父の生活の知恵を幼少期からずっと側で見ていました。糊はごはん粒で、野菜屑や卵の殻は土の肥料に、破けた靴下は何度も縫い直す。戦時中を生きた祖父は「もったいない」が口癖で、再利用、再使用は当たり前。使える物があれば自分の棚にしまって、違う場面で使う。もちろん持ち物も全て年季の入ったものばかりで、ミシン、アイロン、裁縫道具…どれもこれも錆びているけど、ずっと大事に使っていました。孫の私たち兄弟4人は、物に対しても愛溢れる、笑顔がかわいい祖父が大好きで、いつも微笑ましく見ていました。
    (ちびまるちびまる さん/兵庫県)
  • おばけの通り道

    自宅で洋裁をしているおばあちゃんの部屋にある珍しい裁縫道具が大好きで、帰省した時はずっとおばあちゃんのお部屋で過ごしていました。「鏡を上に向けて置いておくとおばけの通り道になるから、必ず裏にするか布を掛けるんだよ」と教わりました。今、8歳になる私の娘にも同じように教えています。おばけは怖いみたいです(笑)
    (miffytail さん/滋賀県)
  • 針穴の簡単な通し方

    針穴に糸を通す時は、手のひらに糸をのせ針穴部で糸を擦ると自然に糸が入るとの事。試して見たら「あら不思議」本当に入りました。
    (永吉くん さん/福岡県)
  • 煮物を作るときのコツ

    おばあちゃんに最近習ったのが、根曲がり筍の煮物を作る時は味噌を塗ってから煮ると煮細りしなくなるからね、と教えられやってみたら、しなかった時は筍がしわしわで細くなってしまったのにピーンと張りのある状態で美味しく煮ることができました。年長者の言うことは聞くものだよ、とおばあちゃんにはよく言われます。
    (はるたぬ さん/北海道)

ナットク!ご意見大賞

寝具は良いものを揃えなさい

「人生の半分くらいは寝る時間と考えて、寝具は良いものを揃えるようにしなさい」おばあちゃんの哲学?です。子どもの頃から働き者だったおばあちゃんは、よく眠ることを大切にしていたようです。私も真似してます。

(そふトン さん/栃木県)
 
他にはこんな意見も

第33回テーマ「秘伝・直伝?!おじいちゃんやおばあちゃんから教えてもらった知恵袋や技、言い伝えを教えてください。」には、おじいちゃん、おばあちゃんの生きる知恵や技が届きました。ご紹介したものはあくまでも個人の見解による仮説や民間療法も含まれますので、参考程度にしてくださいね。今回の「ナットク!ご意見大賞」は、シンプルだけど大切な事だとハッと気付かされる「そふトン」さんの投稿に決定。2,000円のQUOカードをプレゼントします。

Share ▶



PAGE TOP

PAGE
TOP