イースターエッグチョコ

イースターのパーティに映えるレシピです。
使用商品
材料
- ホワイトチョコレートA(ガナッシュ用)90g
- 果肉を楽しむフルーツソースマンゴー25g
- ホワイトチョコレートB(コーティング用)75g
- チョコペンお好きな色
作り方
- ガナッシュ用のホワイトチョコレートAを細かく包丁で刻み耐熱性のボウルに入れて60℃程の湯煎に当て、40℃前後に溶かします。
- 果肉を楽しむフルーツソースマンゴーを加えて混ぜます。(自立型のパウチ式パッケージなので作業もしやすく直接加えられます)
- 小さめのバットにラップを敷いて②を流し込み、冷凍庫で冷やし固めます。
- ぎゅっと指で押すと表面が少し凹むくらいの固さになったらナイフで4等分します。
- 新品の食品用手袋をした手を保冷剤等に当ててよく冷やし、卵型に手早く丸め再度冷やします。
- ⑤の底側から割り箸等を使って2cm程の深さの穴を開け、そこに果肉を楽しむフルーツソースマンゴーを8割程まで注いで指で摘むように口を閉じます。
- コーティング用のホワイトチョコレートBを①と同様に溶かして、冷水の入ったボウルに当て25℃まで温度を下げたら、再度湯煎に当てて27℃まで温度を上げます。(水冷法によるテンパリング)
- ガナッシュをフォーク等にのせて⑦のチョコレートをまとうようにコーティングしクッキングシートの上に置き、冷蔵庫で冷やし固めます。
※ウサギにしたい場合は、予めクッキングシートの上にウサギの耳の形にホワイトチョコレートを絞り、そこに⑧を乗せます。 - 表面が固まったら最後にチョコペンでウサギの顔やイースターエッグの模様を描き、出来上がりです♪